キャンペーン


2013年7月6日土曜日

ウィルスセキュリティ ESET 導入記 (PC編)

先日購入した3年契約の ESET を導入したのだが今まとめておかないと絶対忘れるのでメモ。

まずESETのHPは下記
http://canon-its.jp/product/eset/index.html

「ESET ファミリー セキュリティ 3年版 10万本限定」商品は3年間自由に5台までPC+アンドロイド+MACで使えるキャンペーン。DL販売以外にパッケージ版もあるみたいです。



  


初回は指示に従いWEB注文フォームからカード決済。

領収書発行にも対応しています。

申し込みを完了するとIDとパスワードがメールで送られてくる。



ちなみにマイページURLをすぐ忘れるのでここにメモ


なおESETはいつでも下記よりダウンロード出来る。体験版も同じ物のようです。
http://www.eset-smart-security.jp/order_mail.html


ちなみにこの正式な商品名は「ESET Smart Security」 らしい。単純なことですが、このへんの名前をメモっておかないとあとで新商品がリリースされた時など非常に混乱するんですよ。



ダウンロードすると600kb程度の小さなEXEファイル(inst_essv6_c.exe)がDLされるのだが、おそらく最初のセットアップでOSなどのバージョンチェックを行いその先、必要なファイルがさらにダウンロードされるものと見受けられる(70MB程度)。

導入前に注意だが、すでにウィルスセキュリティがインストールされていればアンインストールしてから行うこと! というかあれば途中で怒られるのだが、アンインストール後でも一度再起動した後に実施したほうが良い。

再起動後は無防備になるので事前にセットアップファイルとマニュアルはDLしておいたほうがいいでしょう。といってもセットアップ中はDLしに行くので無防備なのですが、、、(汗)









インストールが終わるとアクティベーションです。購入後にメールで送られてきた p/w で認証します。


途中以下の様な画面が出ますが家にるな「自宅/職場ネットワーク」を選択でOK。


アクティベーションが無事完了します。


一度再起動した方がいいのですが、


その前に一旦完了し、ウィルス定義を最新にしてから再起動のほうがいいと思います。


再起動後は、「スマート検査」をかけましょう。数時間かかります。


怪しいスパイウェアやウィルスが見つかると赤くなります。



操作ログ詳細の見方がちょっとわかりづらいのですが、スマート検査のところをクリックするとさらに情報欄が縦に広がり「検査を新しいウィンドウで開く」でログウィンドウが開きます。


検査が終わり脅威があるとダイアログが表示されます。


通常は自動に駆除されるようデフォルト設定されているのですが駆除されない場合は、アクションのところで「何もしない」を「隔離する」、「削除する」などを選択。

その後は毎日自動にウィルス定義がアップデートされ、何かが侵入すればガードしてくれるのであまり気をもむことはないですが偶にログを見て脅威が発生していないかをチェックしていればよいでしょう。


ちなみに自動にURLをブロックすると以下のようなダイアログが出ました。




今のところノート2台、androidスマートフォン1台に導入済みで取り立てて不具合は起きていない。

これまでマカフィーで検出できてないものがESETにしたら脅威として検出されています。

マカフィー大丈夫だろうか(汗)


いずれにしても5ライセンスまでフリーで使えるのでどの端末で使っているのかをしっかり管理できるようにしたい。特にパソコンのリカバリや買い替えによる引越しでライセンスもっていけるらしい。

http://canon-its.jp/supp/eset/etpc40060.html


要約すると、新しくPCを買い換えた場合はESETの管理メニュから設定をバックアップし、ESETをアンインストール、そして設定をインポートしなおせば良いだけらしい。

リカバリの場合はESETをインストールして再度アクティベーション?(本当に問題ないのか?参照カウントが増えたりしたいのか?汗)





Android スマーフォトンへの導入については別途書くことにする。





0 件のコメント:

コメントを投稿