キャンペーン


2013年10月6日日曜日

障子貼替え奮闘記

入居して初めて障子を貼り替えすることにした。

寝室の障子がボロボロで隣のマンションからの覗かれそうなんでw


障子の紙はホームセンターで調達できるのだが、主に以下のようなタイプがある。

  1. 紙だけのもの(ノリは別途用意する)
  2. アイロンプリントタイプ
  3. プラスティックタイプ



その他購入時に注意しなければならないのはサイズと枚数、そして柄である。


1の紙だけの障子が一番安いが一番面倒だ。ノリを時前で用意し障子枠に塗布しながら貼っていく。ノリはなければご飯を塩お粥のようにどろどろにして煮込んで作ることも可能です。

余談ですが私が小学生の頃のノリは灰色のしょっぱいのりでしたw チューブのやつ以外にもメロンアイスの箱みたいなのも有りましたね!



自分は古い人々と一緒に過ごしてきたので障子の貼り方を若干経験してきたので、1のタイプで見よう見まねでできないこともないがはやり2あたりが無難な線ではないかということでアイロンタイプを買ってきた。

ホームセンターで障子2枚分1000円以下で調達できました。

準備するものは以下のようにアイロン、霧吹き、カッターなども必要です。



それ以外にも濡れたタオル(雑巾にしても良い古いやつ)、セロテーブ、ものさし、延長コード、ドライアーを用意しておいたほうがいいと思います。理由は後述する。

アレルギーがある方は塵や埃が障子枠に付着しているのでマスクも着用した方がいいです。

それと広い部屋で作業をしてください。狭いと災難が降りかかりますw


貼る以前にまず古い障子を剥がすというひと仕事があるので面倒である。

霧吹きで障子枠の部分を中心に濡らし数分すると手でも剥がせると思う。説明書には濡れたタオルを使って剥がすらしいが自分は剥がした後にタオルを活用させてもらった。


もしうまく剥がせない場合は、床掃除のヘラが重宝する。


ペロンと剥がした快感は経験したものしかわからないですw


剥がした障子紙のゴミはこんな感じで出ます。ここで重要なのがこれを捨てる前に、濡れた状態を活かして障子枠に溜まったチリやホコリを拭き取ることです。


最後に濡れたタオルで障子枠をきれに掃除してやります。ここで重要なのが、十分乾かした障子枠に新しい障子紙をあることになるのであまり濡らさないようにすること。


この時点でかなり汗が出てきましたw

でも新しくなるんだという期待からか何か新鮮な気持ちがこみ上げてきます♪


後半は新しい障子紙の取付です。

事前にアイロンを中にて加熱しておきましょう。

ここでアイロンですが私はスチームアイロンを使いました(10年以上前に1000円くらいで買ったもの)。

注意したいのがスチームの噴霧量です。最初私は最高にしてたので大量の水が吹き出し大変な状況になりましたw

できるだけ噴霧量の出を絞っておきましょう。

巻かれた障子の外側が吸着面なので注意しましょう。

こんな感じで端っこだけセロテープで固定し枠に貼り付けていきます。



紙の幅は少し余分にあるので貼るときにちょっと余裕を持たせて枠にアイロンし、余分な部分はカッターで切り落せばよい。この時にものさしがないと辛いです。

なれないのでちょっといびつな出来になってしまいましたが最初はこんなもんでしょう。


近くで見るとちょっと波打ってたりシますw

実は一箇所アイロンの角で破いてしまいましたorz


霧吹きを軽く吹けばちょっと針が出て改善するかもしれません。


ということで障子貼りは簡単ですがあきらかに面倒です


最初は剥がすところから1枚に付き1時間はかかるんではないでしょうか?

もう一枚張替えが必要なのですが今回疲れたので次回に見送りました。

意外に汗をかくのでかいた汗を障子に垂らさないようにしましょう

完成した暁に障子を移動中に何かにぶつけて破かないようにしましょうw

なお障子貼り後は床も綺麗に拭く事になり掃除も兼ねることが出来ましたw

一度障子を貼ると新たな発見があるのでぜひトライすることをお勧めしますw






0 件のコメント:

コメントを投稿